INTERVIEW

虹のひかり保育園さま

[認可保育園]

所在
東京都狛江市
規模
110名

おむつんを導入したきっかけは何ですか?

保護者さまの負担を軽減したいと考えた事が1番のきっかけです。また、職員の業務負荷軽減にも繋がると感じ、導入を決めました。

おむつんというサービスを聞いた時の率直な感想を教えてください。

便利なサービスだと感じましたが、導入する際、保護者さまへの説明や質問の回答が出来るか不安に思っておりました。

保護者さまへの説明や質問の回答が出来るか不安だったという感想をいただきましたが、実際に導入していただいていかがでしたか?

導入の際にいただいたおむつんのチラシをお渡しするだけでしたので、職員が保護者さまへ説明する必要はなく導入することが出来ました。また、初めは「0歳児のみ導入」という形を取らせていただいたことで、利用人数が少なく、保護者さまからの質問も対応可能でした。

導入前と導入後の変化を教えてください。

【導入前】
園児の成長に合わせて保護者さまにおむつのサイズアップをご相談させていただいておりましたが、ご家庭に使用中のサイズのおむつが多く残っていると「使い切るまではこのサイズで…。」とサイズアップがなかなか出来ずにいました。

【導入後】
おむつんでは保育園におむつの在庫があれば、即日サイズアップをすることが出来ますので、保護者さまとその都度ご相談させていただいております。これにより、保護者さまとのコミュニケーションが円滑になり、保護者さまも職員も気持ちよく過ごすことが出来ております!また、体に合ったサイズのおむつを使用できる為、園児も気持ち良く過ごすことが出来ていると感じます!

おむつのサブスクを導入することに対して保護者さまから何か意見はありましたか?

初めは利用を迷っていらっしゃる保護者さまもおりましたが、利用を始めた保護者さまの荷物の負担が軽減している様子を見て、利用を始めておられました。

おむつんを利用している園児と利用していない園児のおむつの管理はどのように行っていますか?

おむつん利用の有無に関わらず、毎朝保護者さまに園児が利用するおむつを、園児ごとのケースに入れていただいております。日中はケースからその都度1枚ずつ各園児のマークがついたウォールポケットに移し替えることで、園児が自分でおむつを取り出せるようにしております。

【利用している園児】
サイズごとにおむつを分け、棚に保管をしております。登園時、保護者様に園児が利用しているサイズのおむつを、おむつが保管されている棚から園児のマークがついたケースへ移し替えていただいております。

【利用していない園児】
保護者さまが自宅から記名したおむつを持参し、登園時に園児のケースへ入れて下さります。おしりふきも持参していただいている為、園児のマークがついたウォールポケットに入れておくことで、一目でおむつん利用の有無が判別できるようにしております。

保護者さまに園児のおむつを管理していただくことで、おむつんを利用している園児と利用していない園児のおむつの管理が容易になっていると感じております。

最後におむつんについてご意見・ご要望がありましたら教えてください。

おむつんは「保護者さま」「園児」「職員」にとって、とてもいいサービスだと思いますので、おむつん導入園がこれからさらに増えていくといいなと感じております。

今回は、狛江市にある社会福祉法人雲柱社 虹のひかり保育園さまにご訪問させていただきました。「保護者さまの負担を少しでも軽減したい」という思いでおむつんを導入していただきましたが、保護者さまだけでなく、園児や先生方が気持ちよく過ごせる環境に繋がっているとお聞きし、私たちも大変嬉しく思います。今後もおむつんは保育にかかわる皆様に寄り添うサービスになるよう改善を行っていきます!今回インタビューを快く引き受けていただいた虹のひかり保育園さま、誠にありがとうございました。

お問い合わせ お問い合わせ

「おむつん」の導入をご検討いただいている保育施設さま、販売パートナーをご検討中で、詳しい内容の送付をご希望される企業さまなど、下記のフォームよりお問い合わせください。

保育施設さま向け お問い合わせフォームはこちら

お子さまが通っている保育施設に「おむつん」の導入を希望する保護者さま、導入済みの保育施設に通われていて、ご不明な点がある保護者さまなどは、下記のフォームよりお問い合わせください。

保護者さま向け お問い合わせフォームはこちら

お申込み お申込み

おむつんを取り扱っている保育施設の保護者さま限定のページです。
お申込みをご希望の方は下記よりお手続きをお願いいたします。

保護者さま向け お申込みページはこちら